fc2ブログ

インデックス

沈堕の滝の水力を利用した沈堕発電所は、明

2015/12/15 (Tue) 17:38 | 未分類

鶴田ダムの上流約9kmの場所に、初夏から秋

2015/10/28 (Wed) 20:08 | 未分類

ここは母の母校。お盆の宮崎帰省の際「そう

2015/09/23 (Wed) 14:52 | 未分類

今回は『廃』ではありません( ^ω^ )私が小

2015/08/31 (Mon) 18:44 | 未分類

平成3年の普賢岳噴火で廃校となった大野木

2015/08/12 (Wed) 19:57 | 未分類

ここは観光地としても紹介してあり廃墟の中

2015/05/29 (Fri) 11:57 | 未分類

前回の続きです。携帯が動かなくなったので

2015/05/14 (Thu) 14:36 | 未分類

私が行ってみたかったジャンルの廃墟。廃遊

2015/05/14 (Thu) 13:34 | 未分類

豊後森機関庫大分県玖珠郡玖珠町の国鉄(現

2015/04/09 (Thu) 15:54 | 未分類

宮崎の人は知っているかも知れませんね^ ^

2015/03/25 (Wed) 20:56 | 未分類

軍艦島から帰ってきて時間も余ったので長崎

2015/03/12 (Thu) 16:07 | 未分類

軍艦島に近づいて来ました。海が綺麗。上の

2015/03/12 (Thu) 15:00 | 未分類

いよいよ軍艦島上陸です。クルーズに乗り込

2015/03/12 (Thu) 14:18 | 未分類

今回の記事は思入れのあるものですので前置

2015/03/12 (Thu) 13:58 | 未分類

この日は兄と一緒に廃墟旅。廃村の中にある

2015/01/19 (Mon) 14:55 | 未分類

1876年開校し約2000人が巣立った小学校は13

2015/01/15 (Thu) 15:16 | 未分類

これは2014年5月6日。この時すでに廃墟に魅

2015/01/15 (Thu) 11:16 | 未分類

皆様、初めまして。りんと申します^ ^ある

2015/01/15 (Thu) 10:41 | 未分類