fc2ブログ

宮崎 岩井谷小学校

宮崎の人は知っているかも知れませんね^ ^昭和62年に廃校になった西都市立岩井谷小学校。1945年終戦時を描いた2008年上映の「39枚の年賀状」のロケ地です。私の小さい頃からあった廃校。「廃」に触れたのはこの学校が一番初めかもしれない。そして約15年ぶりに廃墟好きとなって再訪。年始に宮崎に帰った時、廃墟に全く興味のない家族にお願いして連れて行ってもらいました笑15年前行った時は校舎の中まで入れたんだけど、入れなく...

④軍艦島 ~長崎観光~

軍艦島から帰ってきて時間も余ったので長崎観光しました(*^^*)有名な眼鏡橋。斜めってる。。。長崎と言ったらちゃんぽん。ちゃんぽん撮るの忘れてたT^Tご馳走でした。りん...

③軍艦島 ~上陸編~

軍艦島に近づいて来ました。海が綺麗。上の写真は有名ですよね。ここにはかつて人の暮らしがあった。けど今は元島民でも入れる場所は限られているそうです。それは長年の雨風で朽ちてきて危険な場所が多くなってきているため。自分の故郷に帰れない寂しさ。朽ちていく故郷。なんか行きとは違う気持ちで帰りました。帰りたくなかった。次は中ノ島へ行きたい。りん...

②軍艦島 ~上陸編~

いよいよ軍艦島上陸です。クルーズに乗り込んだらなんか見たことのある人が。。。な、なんと私が会いたかった軍艦島出身の坂本道徳さんが居る❗️❗️今日いないはずだったのに、まさか会えるなんて❗️初恋の人に会ったみたいにドキドキしてました笑坂本さんの分かりやすい説明を聞きながら軍艦島に向かいます。そして、そして。。。会いたかった軍艦島が見えてきました❗️感動しすぎて泣きそう。この時ばかりは坂本さんの話をあまり聞か...

①軍艦島 ~先ずは長崎観光・グラバー園~

今回の記事は思入れのあるものですので前置きが長かったり、写真が大量にあります。ご了承下さいU・x・U前の記事で遠目から軍艦島を見てから私は主人に軍艦島に行かせて❗️と何度もお願いしました笑その時期は前の職場を辞めて就活中だった為、主人から出された条件は『次の仕事が決まったら』とのこと。そんな話をしてから一週間後には仕事決めてきました。軍艦島の力恐るべし。就職先色々迷っていたから主人の言葉で後押しされた...